メモ

オタク系書店のポイント値引きシステム 改訂版

2012年1月末時点。 メジャーどころの店舗ポイントカードについて。秋葉原中心。もう更新しないと思う。 景品については金券の額面以外考慮していない。還元率はざっくりとした数字。ポイント値引き分にはポイントが付かないだとか切り捨て分だとか内税だ外税…

オタク系書店のポイント値引きシステムの比較

2012/2/8追記 改訂版あり 本文 主に店舗ポイントカードについて。2011年5月時点(アニメイトのみ2011年6月からの新システム)。秋葉原中心。 とらのあなはポイントカードとは別に、プリペイドチャージ式のEXTORAカードに還元システムがある。 \ ポイント 値…

コミティア90購入物等

校内遭遇高確率(アイカラッカ) 晩秋(秋田モルグ) Lovers Toads Stools(アメダマ) despacio 9(eso aparte) 魔法少女パラケル3.5(ENOKIX) チェンジ・オブ・ペース ランチブレイク(JEWEL BOX) 8Pの短編。視点変化の解放感。 首都サークル東京秋のペ…

アドレス/検索バーからのGoogle検索で検索ツールを常に表示

2009/06/12追記 「検索バーからの検索結果にtbo=1を追加(方法1」を、別アカウントに影響しないやり方へ修正。 以下本文 常に表示というか、検索ツールが開いた状態の検索結果を表示。 しかし使わない時にもオンだと邪魔くさかった。しばらく使ってもあれだ…

コミティア88購入物

城の庭の魔法使い(アイカラッカ) TenderRock(iG) しょてまさん(ein) 器行類(秋田モルグ) 極東大横断フラワーロード準備号(芋工房) 続・センセイ!!(大人の道楽) そちらの調子はどうですか?こちらの用意はできました。(キツネツカ) イコノク…

Firefox3のブックマークでフォルダツリーの線を表示する方法。あと区切り線変更。

前に書いたテーマを直接いじる方法だとテーマがアップデートされる度にやり直さなきゃいけなくて面倒だなーと思ってたら、userChrome.cssってやつを利用すれば良いらしい。 @charset "utf-8"; @namespace url("http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/…

Rockbox入りnanoが電池切れで充電再起動ループに陥った時の対処法

症状 Rockboxのまま電池切れ。充電して「Please Wait Very Low Battery」状態を脱した途端に自動でRockboxが起動。そして即電池切れを起こしてループ。Appleマークでボタンを押してもAppleOSに切り替わらずにRockboxが起動してしまう状態。 対策 ACアダプタ…

Firefox3版whitehartでブックマークツリーの線を出す

10月16日追記: これとは別にuserChrome.cssで何とかする方法を書きました。大抵はそっちのが便利だと思います。下の方法と違ってデフォルトテーマにも有効。 本文 Firefox3版が正式リリースされたwhitehart。多段表示も修正されたのでさっそく入れてみたも…